以下の催し物のお知らせが回ってきた。ドキュメンタリー制作に関心のある人は、ぜひどうぞ。残念ながら、ぼくはその日行けず。誰か、行ったら、内容を教えてほしい、ぜひ。
「未来型コンテンツ創造研究会」
〇趣旨(発足の狙い)
現在、放送と通信の融合や映像による次世代アーカイブスのあり方やコンテンツ産業育成強化及びコンテンツ人材育成が今後のコンテンツ産業にとって重要になっています。
特に、映像コンテンツの未来像を考えるうえで、制作能力の課題とともに、「多視点からの映像制作」の研究は、コンテンツの将来や国際競争力を高める上で、極めて重要になってきました。
そこで、時代の先端を作った傑作を素材にして、分野の異なる多視点からの映像分析を
行い、未来型コンテンツの創造という視点で読む解く研究会を発足しました。
〇参加予定者:
映像コンテンツ産業関係企業、映像コンテンツ関係大学、映像研究者、次世代アーカイブ関係者、自然科学者・社会科学者・文化研究者等さまざまな分野の専門家、学生他
〇内容:「時代の先端を作った傑作ドキュメントシリーズ」
(3回シリーズで映像と解説及び討議)
第1回「新宿」(工藤敏樹氏制作)を素材にして
今後の予定:第2回「エンデの遺言」(河邑厚徳氏制作)を素材にして
第3回「ガン宣告」(河邑厚徳氏制作)を素材にして
講師:河邑厚徳氏(NHKエデュケーション総括エグゼクティブプロデューサー)
(略歴)東京大学(元)・女子美術大学非常勤講師
NHK代表作:インド心の旅、アインシュタインロマン、チベット死者の書、地球法廷、エンデの遺言、世界遺産他。著書多数。
〇日時:2008年4月17日(木曜日) 18時から20時
〇会費:実費 3000円
*終了後懇親会等は自由参加
〇場所:青学会館アイビーホール 3F ダイチ
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷4丁目4番25号
電話03(3409)8181 代表
地図:www.aogaku-kaikan.co.jp/access.html
〇申し込み先:Mail:asahioka@sircjapan.com
または FAX:045-541-1525
(株)社会インフラ研究センター (代表取締役 旭岡勝義)
〒222-0002
横浜市港北区師岡町1146-15
TEL:045-307-8305
申し込みは、氏名、所属、連絡先を連絡ください。