「週刊朝日」6月5日号に、眞並恭介『牛と土』(集英社)の書評を書きました。動物の命に関心をもつみなさん、 この本は必読です。
Friday 29 May 2015
Sunday 17 May 2015
ロス・アンジェルス再訪
またまたロス・アンジェルスです。15日、UCLAで開催されたGlobal Japan Forum 2015参加のため。伊藤比呂美、カレン・テイ・ヤマシタ、ジェフリー・アングルスのみなさんと、Cultures of Migrationと題したセッションを行ないました。司会進行はロブ・ウィルソンさん。ぼくは「東京ヘテロトピア」をめぐる報告をしました。ちょっと議論のための時間が足りなかったけれど、聴衆のみなさんには興味をもっていただけたようです。
その夜は若木信吾監督の映画『星影のワルツ』。浜松を舞台にした、すばらしい傑作です。前夜上映の『白河夜船』とともに、若木さんの静謐な世界にひたることができました。若木さんとは、ばななさんをはじめたくさんの共通の知人・友人がいるのですが、お会いするのは今回が初めて。いずれ何かを一緒にできる機会もありそうです。
そしてきょう16日は、われわれの朗読劇『銀河鉄道の夜』をめぐるドキュメンタリー『ほんとうのうた』(河合宏樹監督)の上映会@国際交流基金。30名を超えるお客さんが来てくれて、原秀樹所長の進行のもと、質疑応答も活発でした。いまもつづく、何も変わっていない「震災後」の日々を考えるきっかけとなったなら、われわれとしては非常にうれしいことです。
いまロス・アンジェルスは ハカランダの青い花が真っ盛り。到着した14日は雨でびっくりするほど寒かったのですが、きのうきょうはさわやかな5月です。わずか3泊で明日はもう帰国ですが、また何度でも訪れたい街でした!
その夜は若木信吾監督の映画『星影のワルツ』。浜松を舞台にした、すばらしい傑作です。前夜上映の『白河夜船』とともに、若木さんの静謐な世界にひたることができました。若木さんとは、ばななさんをはじめたくさんの共通の知人・友人がいるのですが、お会いするのは今回が初めて。いずれ何かを一緒にできる機会もありそうです。
そしてきょう16日は、われわれの朗読劇『銀河鉄道の夜』をめぐるドキュメンタリー『ほんとうのうた』(河合宏樹監督)の上映会@国際交流基金。30名を超えるお客さんが来てくれて、原秀樹所長の進行のもと、質疑応答も活発でした。いまもつづく、何も変わっていない「震災後」の日々を考えるきっかけとなったなら、われわれとしては非常にうれしいことです。
いまロス・アンジェルスは ハカランダの青い花が真っ盛り。到着した14日は雨でびっくりするほど寒かったのですが、きのうきょうはさわやかな5月です。わずか3泊で明日はもう帰国ですが、また何度でも訪れたい街でした!
Tuesday 5 May 2015
『聖地Cs』をめぐって
5月9日(土)午後3時から、明治大学中野キャンパスにて、木村友祐『聖地Cs』をめぐって著者と語り合う集いを開催します。当研究室とASLE-Japan (文学・環境学会)の共催です。原発事故以後の状況下、動物の命を考えましょう。表題作をお読みになった上で、お気軽にご参加ください。
http://www.asle-japan.org/news/
http://www.asle-japan.org/news/
Sunday 3 May 2015
『映画・日本国憲法』
きょうは憲法記念日。それを記念して7日まで、ジャン・ユンカーマン監督の『映画・日本国憲法』がweb上で公開されています。みなさん、ぜひ見ましょう。見て、考えましょう。
https://www.youtube.com/watch?v=N1gQtnDvMfM&feature=youtu.be
https://www.youtube.com/watch?v=N1gQtnDvMfM&feature=youtu.be
Subscribe to:
Posts (Atom)